【長野市 外壁塗装】冬でも塗り替え可能な寒冷地専用塗料!

query_builder 2022/01/29
ブログ
Screenshot 2022-01-29 22.09.04


冬場の外壁塗装にうってつけの塗料を問屋さんから教えていただいたので紹介しますね。


セブンケミカル社さんの【タイカンコート】です!


なんと−10℃まで塗装ができるすぐれもの。


しかも水性タイプなので臭いも少なく健康も害さない、お住まいの方にも工事の方にも優しい塗料です。


よく冬季(特に1月〜2月中頃まで)は


「寒すぎて塗料が定着しないから工事しない方が良いよ」


とか


「冬は溶剤タイプの塗料(臭いがきつく健康にもあまり良くないものが多い)を使わないとだめだ」


なんて意見を聞きますが、こういう塗料もあるんですね。


長野市内では−10℃以下になることはあまりないかな、と思うので真冬でも問題なく施工できます^_^


3月にはいると塗装職人さんも忙しくなって塗装の順番が回ってこない、なんて声を聞くことがあります。


できるだけ早く工事されたい方は「タイカンコート」で冬季の工事もお考えになってみても良いかもしれません。


みやがわ

記事検索

NEW

  • 【長野市】塗装工事始まりました

    query_builder 2023/03/01
  • 【妙高市】外壁塗装・屋根塗装工事をしました!

    query_builder 2022/08/02
  • 【インターンシップ】お仕事体験していただきました。

    query_builder 2022/07/20
  • 【長野市 外壁塗装】断熱セラミック塗材ガイナを塗ってお部屋を消臭しませんか?

    query_builder 2022/06/26
  • 【信濃町 防水工事】コンクリートの防水工事 完成

    query_builder 2022/05/27

CATEGORY

ARCHIVE